by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

昨日の買い物確認

 ぢつわ昨日楽器フェアのアウトレットモールで1つ500円なストラップ*2と、2ペア500円なスティック*4ペアを購入済。どんな具合か確認してみる。



昨日の購入品。


 ストラップは見た目に手持ちの品よりも幅広で、ベースに良さそかなと思ったのだけれど…長かった(笑)ヘッド付近に紐で縛って止めるアコギ向けなのかも。私的にその手のアコギと言へばMorris MV-701だけなのだが、現在休憩中なのよね。
 エレキやエレアコでも試してみたけど当然長くて、当分使い道がないかも。しかも既にストラップピンの付近の表面が剥がれてたり(T_T)



むぅ(^_^;


 一方、何故スティックかとゆーと、RolandYAMAHAのエレドラが楽しかったら(笑)手持ちのスティックはまともに叩くのに向いてない気がするので、ここいらで実用的そなのを試してみたくて。昨日入手したのと合わせて手持ちのスティックを並べてみると↓



スティック集合!


 ↑こんな感じ。
 上からの4ペアは昨日購入した品で、順に「YASUNORI SAKURAZAWA ZIGZO」、「TOHRU-HASEBE MODEL 100H」、「まこと シャ乱Q」、「TOSHI NAGAI MODEL 126H」。どれもパールの旧製品のよーで、最初のがメイプルで他はヒッコリー。
 その下からの4ペアはこれまでの手持ち品で、順に「BUSKER'S BS-131」、TAMA製チップサポーター(「TCP10D」かな?)付きなBS-131、TAMA 「H-14C」、TAMA製チップサポーター付きなTAMA 「416B」。最後のがオークで他はヒッコリー。当初は416Bが鍛錬用でH-14Cが太鼓叩き用のつもりだったのだけれど、H-14Cは反っているのよね(^_^;しばらくしてBS-131を買い足したのだけれど、細くて軽くて少し頼りない気もする。知人の太鼓叩きはもっと太くて丈夫そなのを使っているし、蛇足ながら結構なペースで壊すみたいだし(笑)てな訳で、少しまともっぽいスティックを試したかったのよね。


 で、新規入手したスティックをとっかえひっかえしつつ遊んでみると、長さも重さもバランスも持ち心地も様々。ま、そーゆーのを選んだのだけれど。私的にはもう生ドラムで遊ぶ機会はそーそーないだろーから、これで一生分はあるはず(笑)