by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

サンレコ あんど KORG Legacy Collection

 普段通りに先月15日付近に到着していた筈だが、その後放置状態だったサンレコの3月号。ヘッドフォン記事は、高価なお品だったり登場人物が(自主規制)だったりで、私的に参考になり難い。どちらかとゆーと手持ちのaudio-technica ATH-AD5(開放型)やATH-A55(密閉型)のメンテやら補修をせねばと思ったり、ヘッドフォンアンプやモニターコントローラの情報を探してみたり。


 コンプとEQの記事は…071頁の図3って、リバーブに送るのは後段EQの手間からのほーが良いのか不思議に思ったのは置いといて、Cubaseで再現してみたり。「EQ→フェーダ→コンプ→EQ→フェーダ」の流れだが、前段EQに続くフェーダはEQの出力をオートメーションで代用出来そね。
 ふと、Independence FXで流れを作ってみよーと思ったら…マルチバンドコンプが無かった(笑)とりあへづ「C:\ProgramData\MAGIX\Independence\VST Plug-Ins\」にVSTプラグインを入れたフォルダのショートカットを作成して、他社のプラグインを認識させて解決。オートメーションもちびっと設定すれば良さそなので、大丈夫そね。
 Cubase単体だと標準のEQがインサートエフェクトとプリセンドの間なので、後段EQとしてしか使えないのが少々残念。あ、Cubase 7.xならEQの場所を変えられるので、どちらでもokかな?


 そんな中、ふと気付くと「KORG Legacy Collection、待望の64ビット版をリリース!」で、Win 8にも対応したそーな。すっかり更新が止まってしまったかと気にしていたが、とても嬉しい(^_^)物欲が盛り上がるが、安価に使い道の微妙なmicroKEYの61鍵を買うか、少し高くなるけどちっとは使うかもなM1 Le付属の何かを買ってアップグレードするか、迷うぞ。