by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

アナログ・レコードの音はCDとどこが違うのか

 サンレコが到着したので眺めていたら、「アナログ・レコードは生き残るか」とゆー特集があり、最後のほーでレコードとCDとの音をDAWに録ってFFT等で比べるとゆー記事が載っていたが…いくらなんでもこれは比較にならないのでわ?だって、元音が違うんですもの(^_^;これでCDよりレコードのほーが音が良いとか記事にしてしまうのは(以下自主規制)。超広域に差があると言っても、それが原音にあった音なのか、はたまた歪や雑音で付加された音なのか、その判断が出来なければ良い状態なのか悪い状態なのか不明でわ?この調子だと、ひょっとしてレコードの再生にはお金をかけて、CDプレーやはおざなりってパターンもあったりするのでわないかと疑っ(以下略)。


 私的に「良い音」とゆー基準は好みの問題なので、他と比較するのは困難だと思うのよね。そんでもって、音楽を届ける媒体の良し悪しを判断する基準として客観的そなのは、「原音に忠実」とゆー点くらいしか思いつかない。どれくらい「原音に忠実」に記録し、再生するかだと思うのよね。もちろん、これとは別に「音楽を楽しむ」とゆー目的があったりするとは思うが、それは「良い音」と同じで好みとゆーか主観的なお話だと思う。


 その前提でレコードとCDを比較しよーとしても、マスタリングやらカッティングやらの工程や手法がそもそも異なるのだから録音の忠実さを比べることは難しいし、再生機器も異なるので再生の忠実さを比べるのも困難かと。それでもあへて比べるのであれば、再現性の高い音源、何かに記録されていて安定した再生が期待できる音源を用意し、それぞれの媒体に記録再生して、元の音源と比べるのが良いのかも。今回のサンレコの記事であれば、レコードを作成するのは大変そーなので、DAWに記録したレコードの音を原音として、CDを焼いて再生するのがお手軽かな?


 更に私的で蛇足だが、雑音が入るとゆーだけでもレコードは「原音に忠実」に再生できる媒体だとは思えない。また、記録時の工程を見ても同様。