by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

GP-10の6弦独立入力でIndepnedencd FX

 昨日Gadwin ToneLib GFXに変わって、本日はMAGIX Independence FXでBOSS GP-10(本家頁)の6弦独立USBオーディオをお試し。ギターはFERNANDES FR-55S改で、ホストはCubase 10.0.60。Cubase「オーディオコネクション (Audio Connections)」ウィンドウでGP-10の6弦独立入力用の6chバスを作成し、6chのオーディオトラックにIndepnedencd FXをインサートするだけだと奇数弦が左で偶数弦が右になるので、Mix6to2を使って各chの音量を同じに設定。


「オーディオコネクション (Audio Connections)」ウィンドウの設定。バスの形式は「6.0 Music」を使用。


Independence FXで6ch並列エフェクト。

 主にIndependence FXの「Mic Modeler」と「Cabinet Modeler」で6弦独立入力のペラペラ感がどんな具合になるか試してみたが、それなりに変わるけどそれほどは変わらない印象。クリーン系ならそこそこで、歪ませるには不向きかも。EQで積極的にいぢったほーが良いのかな?

 EQと言へば、ノイズを減らせないかといろいろいぢってみたけど、効果はイマイチ。画像は極端に削ってお試し中の例だが、それでも歪ませると目立つのよね。やはり元から絶たなきゃダメとゆーことか。

 一方、今回の設定では6弦独立コンプやディストーションといったGK機器のPoly FX的なエフェクトが簡単に実現するので、少々寄り道も。6弦独立コーラスやフランジャーやらも試してみたが、こちらはイマイチ効果が薄いかも。全弦同じ設定にしかならないのが難点だが、複数のエフェクトを使えるので楽しい(^_^)

 作業中、USB経由っぽいノイズが気になっていたのだけれど、GKP-4の電源供給用に接続していたRoland VG-99(本家頁)のUSBを引っこ抜いたらノイズが減るのを確認。あれこれ抜き差ししてみると、GKP-4をGP-10だけにするとノイズが少ないみたい。また後日、ノイズの少ない状態で6弦独立エフェクトを試してみましょかね。