by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

大晦日

 と、ゆー訳でやってまいりました、今年も今日1日。1年を振り返ってみると、今年も機材で遊んで過ごす日々で、録音作業は某コンテスト用に過去作をアレンジしたくらいですな(^_^;


 Cubase的には、9.0.109.0.209.0.30と更新し、9.5はとりあへづ安売り待ち。楽しみにしていた某セールでは、HALion 6共々来なかった(^_^;むぅ、やはり日頃の(以下略)。


 一方では32bitプラグイン用に8.5の環境整備して8.5.30に更新したり、「.all」なプロジェクトファイル用にCubase SXを復活させて3.1.1.944に更新したり。そんでもって、懸案の「All MIDI Inputs」で取りこぼす件は、手持ちの歴代Cubaseで確認したところ、Cubase 7以降の問題らしい。


 特筆すべきは電話問い合わせ窓口終了のお知らせか(^_^;


 プラグイン関連ではユーザー音色に期待して導入したHALion Sonic SE 3は、あまり盛り上がらなかった印象。知人から拝借中HALion Symphonic OrchestraHALionでお試し中。HALion 6自体も面白そなのだけれど、更新はお値段次第?


 MODARTT Pianoteq6が出て、デモ版を頂戴し、Pianoteq Video Contestに初参加して参加賞を頂戴したり。新たにOrganteq Alphaが出てびっくりしたり。


 IK MultimediaからはT-RackS Opto Compressor入手NRG入手AmpliTube MetalliPack入手Syntronik Free入手Chillout入手T-RackS 5 Custom Shop入手と無料でいろいろ頂戴しております<(_'_)>MODO BASSデモ版の存在に気付いたので、いずれ頂戴する予定。


 FXpansion BFD3は度々のセールで度々の追加音色購入を検討→見送りした末、eSoundzのBFD音色の$29セールでNeil Peart Drumsさんを購入。標準付属の音ネタと挙動が異なるので「BFDInfo.xml」の中身を確認してダイレクト音をでっちあげしてみたり。汎用の多点キット用にキーマップを試作してみたり。


 Arturia V Collectionは6になり、Analog Lab3に更新したり。追加された機種についてはデモ版を頂戴したので、ちびちびお試し中。とっても面白そなのだけれど、更新するかどーかは安売りセ(以下略)。


 そしてついこないだKORG Collectionの登場に伴って、KORG Legacy Collectionの移行クーポンでKORG Collection - Legacy Bundleを入手。内容はARP ODYSSEY無しなKORG Collectionとゆーことで、2台目のコンピュータにインストール可になってるらしい。IK Multimedia SampleTank 3の後に読み込んだLegacyCellのGUIを開くとCubaseが落ちるのが難点。VSTHostだとGUIが空欄になるし。


 GK的には新機材を入手するでもなく、比較的大人しい1年だったかも。GK無しなAriaProII PE-60GP-10遊んだり、VG-99遊んだり。毎度のよーにGKピックアップの間隔を狭めたい衝動が盛り上がったり(笑)


 Steinberger ZT-3 Custom入手してからはGK-3を狩り設置し、ノーマルギター用の配線を物色した後、GK本体の居場所を変更して一段落TransTremを調整し、アーム操作も良好(^_^)


 その他、音楽関連機材的には、YAMAAHA DTX532K+αなエレドラ関連の試行錯誤が多かった気がする。昨年末に到着して仮組し、年初から配線と音出し確認し、Yケーブルで増設そのいちそのにがあって、ファームウェア更新して、ハイハットスタンドを奥にしたり戻したり、1タム2フロアに組み換えたり。


 お風呂マットの簡易防振導入とRoland SPD-11の組み入れで悩んで、配線を見直して、フィットネスボールの簡易防振に変更して、ツインペダルを導入してやっとこさ落ち着いた一方、MIDI入力で鳴らせないに気づいてからDTX700惹かれ、最近はそっち方面の妄想が多かったり。


 地味なところでは新たに入手したYAMAHA FC3Aは、滑り止めがしっかり効くので嬉しい(^_^)中古屋さんで出逢ったEBowは、AC給電したりベースと遊んでみたり、ZT-3と遊んでみたり、専用の給電小物を作成したりしたけど、やはりサスティナーのほーが私的に好みで、最近はすっかり寝ていたり(^_^;


 PC的にはAcer M5機でバタバタした印象。SSDの中身消えたのでSSD自体が壊れたかと思ったが、Windows 10をクリーンインストールしたら大丈夫だったみたいで一安心したのもつかの間、掃除したらスペーサーが外れたり、ファンの騒音が気になって外部ファンを導入したり。結局ダメ元でファンを入手して交換し、一時落ち着いたと思ったら異音再発異音が頻発するよーになって動き出しも怪しくなり、継続使用を断念するに至る。


 後継機は英語キーボードな「HP EliteBook 840 G1/CTで、選定理由は送料税込 28,435円とお安かったから(^_^)当初は私的初の英語キーボードだけが懸念事項だったけど、現在のところ大きな不満は無し。バッテリーも良好みたいで何より(^_^)


 メインのデスクトップな6700K機は特にトラブルを起こさず、通年元気に働いてくれて感謝<(_'_)>お礼は…ファンを掃除したくらい?先代メインPCなAthII X4機は、Acer M5機が危篤中に一時復活した後、再び引退


 シルク的には、新年早々接続が不安定で緊急メンテが続いたり、不具合続きでクリスマスもせず、年末年始のイベント告知も無し。今後の大きな仕様変更は期待薄な気がするし、これからどれくらい続くのか少々心配だったり(^_^;私的には中国内功剣盾くんがLv122の終盤から上限のLv130まで育ち、EUクレバドくんはLv123の中頃からLv128の後半に突入。そんでもってフェローズな駝鳥さんはLv115からLv123に(^_^)


 なんやかんやで色々ありました。
 そんなこんなでまた来年。
 そいでわ皆様、良いお年を<(_'_)>