by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

MXXXでCOSM GuitarなIR

 、ゆー訳で、MCabinetでフィルター式ノイズゲートがなんとかなりそなので、音量操作でノイズゲートやコンプレッサーも出来るかもと検討すること暫し。音量操作先が「LEVEL」か「OUTPUT」だけみたいなので断念。そちら方面はMGuitarArchitectのエフェクトにお任せすることに。

 その後、MXXXでもお試しして、「Cabinet」だと「Edit screen」のみで「MultiParameters」や「Utilitys」も無いので「Mod 1」を使ったフィルター式ノイズゲートは機能しないのを確認。「CabinetEx」は「Easy screen」と「Edit screen」があってMCabinetと同様みたい。そんでもって「Cabinet」でもMXXXの「Utilitys」を使えば機能するのも確認。

 ここでふと、MXXXの「Utilitys」を使うとMCabinetのIR数制限で3つに分けたこちらの「GP-10 Fender Set」「GP-10 Gibson Set」「GP-10 Other Set」が統合出来るのでわと思い立つ。配線は「CabinetEx」を3つ並べて「Mixer」で混ぜるだけで済みそだし、ピックアップの切り替え以外は3つ連動するだけで良さそだし、ピックアップの切り替えは「BANKS」で何とかなりそな気がする。簡易版を試作してちびちびお試ししてみる。


「Cabinet」は「Edit screen」のみ。


「CabinetEx」は「Easy screen」付き。


「CabinetEx」を3つ並べて「Mixer」で混ぜるだけ。


「BANKS」で3つの「CabinetEx」のピックアップ切替をお試し。