by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

あと何が足りない?

 Cubase上で手持ちのVSTiを色々鳴らしながら、あと何が足りないのか再確認。ギターやベースは自分で弾くし、生ピアノ系はPianoteqで満足しているし、タイコ系はLM-4やらGroove Agent ONEがあるし、シンセ系はWAVE 2.VやらPRO-53やら無料の物やら有るのよね。他に欲しい音と言へば…オーケストラ系かな?


 オーケストラ系と言へば、現在はHSO評価版が筆頭。色々扱い難かったり、サックス系が無かったりで少々不満だが、得意な音色だけを使うとゆー手も。とりあへづ16bit版にするのは良いかも。
 サンプル系で再現するとなるとEmulator XとSampleTankだが…こちらは色々不満だったり(^_^;


 Emulator XはCPU負荷が大きいのも難点だが、いぢった内容をいちいち保存しないと再現できないのが何より面倒で(^_^;変調やエフェクト等の音作りは面白そなんだけど、Cubaseのプロジェクト毎に別音色として保存しないといけないのよね。将来的にはプロテクトの役割を持っているPCIオーディオカードがいつまで使えるかの問題もある。現在手持ちで唯一の真っ当なサンプラーなんだけど、そんな訳で積極的に使う気になれない。


 SampleTankはお手軽音源のつもりで入手したのだけれど、音のつながりが雑な音色が多いのが難点。オーディオファイルからの音作りも可能だが、RAM再生おんりぃなので大容量の音ネタを大量に使うのにも難有り。モノモードの具合もイマイチ。やはりお手軽音源として、得意な音色を活用するのが良さそな気がする。


 サンプル系の候補としてIndependenceもあるのだけれど、波形その物を編集するのに難有りなのよね。変調やエフェクト等は面白そなんだけど…2.5.3が不審なのも気になる。ま、付属音色を使う分には大丈夫だろーから、クロスグレードでProを狙うか?