by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

V-BassのMANUAL

 私的にGK-2AGK-3(本家頁)のS1/S2はほぼピックアップセレクトにしか使ってないのだけれど、Roland V-Bassではピックアップセレクトの活躍機会は少ないので取説を眺めつつ使い方を再確認。パッチ毎に設定する「ASSIGNABLE」だと何に設定しているか覚えられないので汎用狙いとして、「PEDAL FUNC」は面倒そなのでとりあへづ「PATCH SELECT」が無難かも。外部スイッチも接続して「MANUAL」で試すとなかなか便利そ。

 「MANUAL」時にはV-Bassの1~4のスイッチでエフェクトをオン/オフ出来るけど、その代わりにパッチが選べない。S1/S2の「PATCH SELECT」は「MANUAL」時でもパッチを選べるので、「MANUAL」のまま常用可。外部スイッチで「MANUAL」の切り替えも設定しておけば、好みや用途で使い分けられる(^_^)

 「MANUAL」の初期設定は[WAH][OD/DS][MOD][DLY]だけど、私的好みで[COMP][CHO][MOD][DLY]にしてみたり。設定が全パッチ共有なのは少々残念だけど、曲中に切り替えるなら[EQ][CHO][MOD][DLY]が扱いやすいかも。[WAH]とか[OD/DS]等、私的に使用頻度の低いエフェクトやアンプのオン/オフは、パッチ毎にV-Bass本体のCTLに設定すれば良さそ。


V-Bassに外部スイッチとしてMaxon FS1Mを接続。


GK-3B(本家頁)のS1/S2は「PATCH SELECT」に設定。


外部スイッチのCTL1は「TUNER」、CTL2は「MANUAL」に設定。


V-Bass本体の1~4のスイッチでエフェクトをオン/オフ出来る「MANUAL」。
初期設定は[WAH][OD/DS][MOD][DLY]だったので[COMP][CHO][MOD][DLY]にしてみる。