と、ゆー訳で、汎用のXMLエディタを物色し、こちら経由でXMLEDITOR.NETと出逢う。「XmlEditor.zip」(482KB)を頂戴して軽く試してみた感じではタグとゆーか「属性名」と「属性値」が明確で見やすく、中身確認用に使うだけでも便利そ。ファイルが小さくインストール不要なのは私的にとっても好みではあるが、最終更新日が2009/02/24なのが少々気になる(^_^;
XMLEDITOR.NETで見たBFDの「BFDInfo.xml」。
いくつもの属性指定が改行無しで連続していても、これなら大丈夫そ(^_^)
使い方を確認すべくヘルプを開こうとすると、何故かMicrosoft Edgeが起動して、Web接続をブロックされて止まる。行先はこちらで、Windows 10だと「*.hlp」なヘルプファイルは開けないとのこと。GoogleさんしてWindows10用WinHlp32.exeインストールバッチファイルと出逢い、頂戴してインストールしたらヘルプが見えるよーに(^_^)
そんな中、以前こちらを眺めて気になっていたZOOM F6の情報収集。ぢつわ当初『32BITフロート録音対応、6CHフィールドレコーダー』とゆー情報だけだと特に気にならなかったのだけれど、『フィールドレコーダーとして初めて32ビットフロート(浮動小数点演算)とデュアルADコンバータを搭載。両者の組み合わせにより、ゲイン調整の必要すらない、想像を上回るほどの圧倒的なダイナミックレンジを実現。』に気づいて興味深々。ダイナミックレンジだけ広がってもと誤解していたけど、2つのADコンバーターで広がったダイナミックレンジをしっかり活用しているとゆーことみたい。
ゲイン調整不要とゆーことで、生音を録音するのとっても心強い。6chあるので、以前知人が画策していた生ピアノの録音に丁度良さそ。私的には少々お高いので、2chで安価なのがあれば欲しいところ。