by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・月曜日:大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・いろいろ打ち合わせ
・イチゴの手入れと黒マルチ張り
・ソラマメの畝拡張
ラッカセイ用地に石灰入れて掘り起こし
・タマネギの手入れ
・いろいろ収穫

 ↑こんな感じで、最近恒例の打ち合わせから。


 こないだちらと記したLibreOfficeなCalc製の作付け計画に関して区画単位の表も欲しいとのことだったのでこちらに記した区画図を提案。これだと畝のどこに何を植えるかも記せるので、例えば同じ畝に品種の異なるジャガイモを植える際に記しておけば、収穫時に「これは何?」てなことも無くなるかと。それとは別に作業記録をつけたいとの要望もあったので当頁のよーなブログ形式も検討したが、メールやWebでのやりとりに不慣れとゆーこともあり、ローカルで使える日記ツールを軽く物色てしてこちらで出逢ったwDiaryを頂戴してお試し。


 実作業はイチゴの手入れから。畝がだいぶ崩れてきたので通路を少し削って畝の高さを確保しつつ成形した後、中耕しつつ雑草を除去し、追肥して黒マルチ張りまで。昨年は雑草に埋もれてしまったけど、今年はこれまでも知人が手入れをしていたので、雑草が少ない(^_^)黒マルチはとりあへづ張っただけで、穴を開けるのはまた後日。


 先週打ち合わせたソラマメの畝の拡張は、酸度計が「6.0」くらいだったので軽く石灰を追加してから。肥料の空き袋に入れて放置熟成しておいた雑草を堆肥代わりに混ぜ込んで耕し、畝を拡張してエダマメの居場所を確保。


 お隣のラッカセイ用地は雑草除去してから石灰入れて掘り起こし。こちらは酸度計が「5.5」くらいだったので、石灰多め。私が鍬やスコップと戯れている間、知人はタマネギの雑草除去や追肥をしたり、あれこれ収穫したり。

・水曜日:家人からの要請で、庭の松の木剪定。例年家人単独で世話していたのだけれど、ぼちぼち木登りは厳しいとのことで、家人に代わってノコギリと剪定鋏を装備して木登り。大きな枝は下から指示棒で切断場所を指定してもらいギコギコし、細かい枝は事前に教えてもらった基本的な間引き手順を踏襲してチョキチョキする。2時間くらい作業した成果は、裁断しながら45リットルな市指定の可燃ごみ袋3つに収める。

 来週にはジャガイモを植える予定なのだけれど、週間天気予報では雨が多いみたい(^_^;昨年は遅霜にやられたけど、今年はどーかな?


先週つぼみだった梅が開花(^_^)