と、ゆー訳で、配線にダンボールを巻きつけた単3電池モドキを試作して、FinePix AV210に装填してみる。
ダンボール製単3電池モドキ。
配線にはスピーカーケーブルを流用し、黒線入りはマイナス側。
先端は少しハンダを盛って、電極代わりとする。
AV210に装填。電池よりも細いのでゆるゆるだが、長さが合えばのーぷろぶれむ。
AV210の「+」と「-」の表示は手前側の電極の向きで、奥側は逆になるので要注意。
配線が太すぎて引き出すのに難儀している(^_^;
電極の向きをしっかり確認した後、先日入手した電圧切り替え式ACアダプターを3Vにセットして接続。恐る恐るAV210の電源を入れると、しっかり起動(^_^)電池を抜いていたので日付設定がクリアされているけど、とりあへづ無視して写真や動画を撮影して動作確認。
結果、どれも不具合無く機能しているよーで、動画はファイルサイズが1.99GBになる9分半で自動停止するまで撮影可。難点は配線が太く短い点と、ACアダプター未使用時に日付設定がリセットされる点。前者は細い配線にしたほーが良さそだけど、ACアダプター側の配線自体が短いので、長さの調整は100V側でやったほーが良いかも。後者は日付設定だけの問題で、ファイルの連番には影響しないみたいなのであまり気にしなくても良いかも。
久々にハンダゴテに火を入れたついでに、EBow用にACアダプターの給電小物も作成。
006Pの電池スナップにACアダプターのジャックをハンダ付けしただけな、「電池スナップ改」。
元ネタはこちらでFERNANDES FR-55S改用。