by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

Analog Lab 2雑感

 の後、Arturia Analog Lab 2でStage-73 VFarfisa VB-3 Vのプリセットも一通り鳴らして、追加機種の確認は終了。



Analog Lab 2のStage-73 V。プリセット数は77。



Analog Lab 2のFarfisa V。プリセット数は147。



Analog Lab 2のB-3 V。プリセット数は86。


 Stage-73 Vはプリセットなエレピとしてだけでなく、パラメーターをいぢって幅広く楽しめそ。Farfisa VとB-3 Vは、スプリットしてたり低音鍵盤で音色切り替えしてたりするけど、Analog Lab 2のGUIでは見た目にどーなっているのか何か何やらで残念。先代Analog LabでのVOX Vでも思ったけど、オルガン系はLowerとUpperの扱いが少々怪しい気もする。どーせならどちらかだけにして、スライダーも一方に専念してくれたほーが私的には嬉しい。
 プリセットを変えてもノブやスライダーにアサインされたパラメーターが変わらない点は同様みたい。


 ここまでのAnalog Lab 2の雑感とゆーか先代と比べた印象は、↓


GUIが大きくなったけど、文字が読みづらい。配色が変?
・鍵盤が61→49鍵に減った。
・「SNAPSHOTS」と「CHORDS」が無くなった。
・「Polyphony」「Key Mode」等が無くなった。
・プリセットの音量がまともになった?
・音色数が減った?
・追加された機種は機種ごとでパラメーター固定?
・「DATA FILTERS」が面倒になった。


 ↑こんな感じでもっぱら低評価。先代よりも好印象なのは、オーバー気味だった音量がまともっぽくなった点だけかも?


 先代のGUIもLarge(1,254*945)、Medium(1,254*845)、Small(1,254*745)で切り替えが出来たが、基本的には高さが変わるだけで操作子の大きさは変わらず、文字の大きさも一部を除いてそのまま。文字の読みやすさは変わらず、私の環境との相性や配色のおかげで見づらい気はしない。解像度(と、ゆーかDPI?)の異なる環境向けにGUIを拡大縮小するのも良いと思うが、フォントや配色の設定があればなお良いかと。



Mediumな先代Analog Lab。


 それまであった機能が減るとゆーのも残念だし、音色数も単品ではARP2600 Vだと初代が670で現行が535。マルチは何故か1/10くらいになっているのよね。少々スペックダウンしているよーな気がしな(以下自主規制)。


 日本語取説を頂戴したら、眺めながら色々再確認してみましょかね。