by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

お土産そのに de 2画面。

 、ゆー訳で、発注した品が昨日揃ったので、も1つの先日のお土産の動作確認中。




上がお土産そのに。下は追加購入したHDMIケーブルとDVI-Dへの変換端子。


 DELL 2001FPとゆー20.1インチで1600*1200(UXGA)なTFT液晶ディスプレイで、知人が24インチなワイド液晶と入れ替えるとゆーのでありがたく頂戴することに(^_^)PC用の入力はDVI-DとD-Sub 15ピンのみで、Acer M5機はHDMIしか出力しないし、6700K機も余っているのはHDMIだったので、上海問屋さんの3mで300円なHDMIケーブルamazonさんで131 + 164円なDVI-Dへの変換端子を入手した。蛇足ながら、1600*1200(UXGA)とゆーのは私的初だったり。


 とりあへづAcer M5機や6700K機に繋いでみたけど、しっかり認識されて、表示も大丈夫そ。6700K機だとWin 7ではHDMIが1番に識別されるのが少々気になり、ちとGoogleさんしてみたけど解決策とは出逢えず。




6700K機での認識具合。
メインディスプレイは変更できるけど、識別番号は変更できないみたい。


 なかなか有用そなのでGKラックの譜面置台を外し、モニターアームに装着。Acer M5機では上下な設定にしてみる。



Acer M5機での認識具合。



両者でPDFを2001FPのカタログを100%で表示。


 モニターアームを使うと6700K機で使うときにも手元に引き寄せられるが、位置的には顔の真左になるので用途は限られるかも。Cubaseでも試してみたが、プラグインを真横に表示しても使い勝手はイマイチだし。ディスプレイに電源を入れてなくても認識されるので、常時使うのでなければケーブルを抜いておくのが良さそ。