by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

トマト汁 あんど WinPC休刊へ

 某所でミニトマトを2kgほど収穫。



1,954g


 なので、入手以来かき氷にしか使ってなかったMA-614(プロチョッパーII)を使って、トマトジュースを試作してみる。と、言っても、選別して、ヘタを取って、洗って、ミキサーにかけるだけ。
 MA-614には操作用のスイッチ類がなくて、本体に載せた器類を上から押すと動作するのだけど、少々面倒な気がしたのでスイッチ付き電源タップ経由で接続。本体側は常にオン状態にしておいて、電源タップのスイッチでオン/オフしてみたら、使い勝手が良い(^_^)
 ミキサー器にこし器をセットし、洗ったミニトマトを投入し、スイッチオンでかさが減ったらまた投入。ミキサーがいっぱいになったら、某炭酸飲料が入っていた1.5Lのペットボトルへ。そんな作業を数回繰り返す。
 そして作業最終盤、ペットボトルが満杯になっても少々残った液体を湯呑みへ…あら?なかなか湯呑みへ…思ったより粘度が高い?最後だからかしら?こし器をセットしたけど、全てがこし器を経由する構造にはなっていないよーで、別途こし器を用意したほーが良かったかも。
 それでもミキサーのこし器の中には、350mlのタッパーが満杯になるだけの果肉やら種やら皮やらが。蛇足ながら、夕食の素材が鶏肉だったので、それらと一緒に蒸し鍋風にして食したが、種の主張が激しい印象(^_^;カレー粉でカレー風味にしたつもりが、しっかりトマト味だったし(^_^;;
 で、飲んでみた感想は、粘度の高いトマト汁(笑)このままでは非常に飲みづらい(^_^;事前に調べた範疇ではレモン汁やら塩やらを追加するらしいが、も少し成分無調整原液の道を探ってみたい気もする。
 そんな訳で、しばし様子見。


 そんな中、話は変わって、こちらでWinPCの休刊を知る。以前ちびっと記したが、昔少々縁があったので残念な気もするが、しょーがないかなーとゆー気もする。自作系だと残るは、パワレポだけですか(^_^;
 メーカー製のPCが安価になり、以前ならPCで行なっていた作業の一部がスマートフォンやらタブレットでできるよーになった昨今、計画やら情報集めやらを含めた自作そのものの楽しみ以外に自作PCの利点は薄いのかも。Webに常時接続するよーになり、情報も豊富なので、紙媒体としての利点も厳しい気がする。そー言へば、たまに図書館で見かけていたアスキーPCも、いつの間にか姿を消してましたね(^_^;