by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

Cubase

VariAudio あんど Augmented GRAND PIANO あんど Pianoteq 7.5.4

と、ゆー訳で、SpectraLayers Oneで抜き出したボーカルレイヤーでVariAudioのお試し中。抜き出し時にボーカル以外の音がちらほら居たり、VariAudio化時に一部波形は見えるけどセグメントが居なかったりしたけど、オンライン取説を眺めつつちびちびいぢる。元…

SpectraLayers Oneでボーカル分離

と、ゆー訳で、単体起動なIK Multimedia T-RackS 5でマスタリングっぽい作業をお試し中な昨今。M/SなEQするのにEQualでは細かくいぢれて便利そだけどレベル調整不可なのが残念だったり、De-Esserで時折耳に痛い帯域を押さえてみたり、並列配置だとエフェクト…

Headphones Match あんど TONEXが世界中で話題に

こちら経由でNuendoのHeadphones Matchの存在を知る。Sonarworks Reference 4 Headphone Editionと同様のプラグインかと思うが、Nuendoに手を出す予定は全くなかったので新たに追加された機能を確認しておらず、これまで気づきませんで対応機種情報を探して…

Cubase Pro 12とATH-M20x発注!

本日はお日柄も良く、ふと思い立って久々に街中方面へ自転車でお出かけ。知人宅で雑談して、駅の近くの公園の池をぐるっと回り、パソコン屋さんを覗いて、海辺の公園でカモメさんと遭遇し、お寺に立ち寄ってから帰宅。新たな経路を開拓しつつ徘徊したので結…

一般エディターで見たAscend VPU

昨日、Ascend VPUのピックアップ位置と傾きが数値表示されないと記したが、ふと思い立ってCubaseで一般エディター表示してみると↓ Cubaseの一般エディターで見たAscend VPU。 ↑こんな感じでしっかり表示された(^_^)設定範囲と初期値を確認してみると↓ パラメ…

Ascend VPUでGK機器もどき そのさん あんど ToneNETでTONEX

と、ゆー訳で、引き続きBOSS GP-10(本家頁)とAscend VPUとPitchproofの組み合わせで6弦独立処理をお楽しみ中。Steinberger ZT-3 Customでは1~3弦と4~6弦に分けて、低音側をPitchproofでオクターブ下げして遊んでみたり。ベースとメロディっぽく分けると、6…

Ascend VPUでGK機器もどき そのに

と、ゆー訳で、Ascend VPUとPitchproofの組み合わせで12弦のお試し。Pitchproofはチャンネルをリンクさせるで同期しないみたいだけど、各弦で別々の設定にするので都合が良い(^_^)1~2弦は軽くずらし、3~6弦はオクターブ上げてから少しずらす感じで12弦に(^…

Ascend VPUでGK機器もどき

昨日に続いてBOSS GP-10(本家頁)とAscend VPUでGK機器もどきのお試し。Steinberger ZT-3 Customを各弦独立入力して、各弦にIK Multimedia AmpliTube 5をインサートしてPitch Shifterで12弦してみたり(^_^)AmpliTube 5の6台並列は私的環境だとCPU負荷が大きく…

ZT-3とPTB-6 TRでAscend VPU

と、ゆー訳で、Roland UA-1010にSteinberger ZT-3 Customを入力して、各弦独立ピックアップ向けのピックアップモデリングプラグインなAscend VPUの「Pickup distance from bridge」と戯れる。Ascend VPU側はブリッジのみで試してみると、初期値の3.21cmと比…

Cubase Sale

ふと気づくとCubase Sale: ビッグセール&無償プラグインで↓ 音楽制作がはじめての方も他の DAW からスイッチしたい方も、Cubase を手に入れるなら今が最高のチャンス! 2022/10/3 までの期間、全国の Steinberg 取扱店 や Online Shop にて、Cubase 12 シリ…

CubaseとHALionでオシレーター波形の切り出し確認

そんなこんなで、自前でオシレーター波形を切り出すのに使えそな道具を物色してみたが、私の環境ではVSTiの書き出しからしてCubaseを主軸にするのが良さそと判断。改めてCubaseの機能を振り返り、サンプラートラックはVSTiとの連携も便利そで、ループも組め…

Logicool G300s あんど Augmented STRINGS Intro あんど Cubase 12体験版

昨日、自転車で徘徊中に立ち寄ったリサイクル屋さんで、990円なLogicool G300sと出逢う。私的に長く愛用してきたMicrosoft Comfort Mouse 4500(CM4500)の後継として多ボタンなマウスを物色中で9ボタンなG300系も気になってはいたのだけれど、こちらでも記し…

BIAS FX2 LE? あんど MFC10の接触改善? あんど AmpliTube 5のオートメーション そのさん

一昨日Positive Gridから「Free for subscribers only - BIAS FX 2 LE」なHTMLメールを頂戴したものの「LEARN MORE」がクリック出来ずに放置していたら、昨日新たに「BIAS FX 2 LE Exclusive Free Offer - Now Available」なHTMLメールが到着。本日確認して…

AmpliTubeのオートメーション そのに あんど IKサポートとやり取り そのに あんど YBB ADSL提供終了のご案内 あんど Vivaldi 5.2

と、ゆー訳で、VSTHostとSAVIHostでIK Multimedia AmpliTube 5のオートメーション具合を探っていると、VSTHostではメニューの「Performance」、SAVIHostではメニューの「File」に居る「Autosave PlugIn Banks」を有効にするとAmpliTubeが設定を覚えているみ…

AmpliTubeのオートメーション

あれやこれやとIK Multimedia AmpliTube 5のMIDI関連を試してみたが、コントロールチェンジで操作出来る範疇が少々狭く、イマイチ手が届かない印象。オートメーションはどんな具合かとPDF取説を眺めると↓ ・Global ・Input Level/Output Level ・Stomp A1/A2…

MODO DRUMの音ネタインストール あんど Cubase AI 12

と、ゆー訳で、IK Product Manager(IKPM)でMODO DRUMの音ネタをインストールして確認中。いやその別に当初は本格的にインストールするつもりではなく、こないだ1.5になって分離された音ネタファイルがどーなってるのか眺めるだけのつもりだったのよね。音ネ…

Cubase 12のリリースノート あんど SampleTank 4.17 あんど Syntronik 2.0.2 あんど 無料なV-80 あんど Reference 4.4.10 あんど Numa Player あんど MODO DRUMの音ネタインストール

と、ゆー訳で、Cuabse 12の情報収集中な今日この頃、昨日はCUBASE 12 RELEASE NOTESをのんびり眺めてみたり。新機能で出逢わなかった情報で私的に気になったのは↓ ALL NEW FEATURES AND IMPROVEMENTS IN CUBASE PRO 12 ・The MixConsole can now display lon…

Cubase 12

Cubase 12が出たとのことで、昨夜から情報収集中。新機能の記事や動画、オンライン取説(英語)のNew Features、DTMステーションの記事等を眺めた感じ、私的にはSteinberg Licensingへの移行が1番大きく、その他の機能にはイマイチ盛り上がってなかったり。も…

M-DUX30BK

その後も進戻ボタンの使い道を妄想しつつ物色を続け、こちら経由で10ボタンなエレコム M-DUX30BKと出逢う。Amazonさん価格 2,353円とボタン数のわりにお安い印象で、こないだ気になったAmazon価格 1,291円なエレコム M-LS15ULBKと比べてみるとチルト無しで本…

IKのサポートから返信 あんど T-RackSの単体起動でマスタリング練習?

昨日、こないだサポートに催促したIK Multimedia ARC System 3(ARC3)の「Load Mic Calibration File」の件で返信が到着。こちらで気になった『「Load Mic Calibration File」でARC3が正常に認識したかどーかがGUI上で不明』な件は、アップデートで対応予定に…

進戻ボタンの使い道

そんなこんなでZIYOU LANG T1のマウスの進戻ボタンをX-Mouse Button Controlで変更してお試し中。右手だと親指で難なく扱えるけど、左手だと薬指での操作となり少し難しい印象。両脇ボタンなMicrosoft Comfort Mouse 4500(CM4500)のほーが圧倒的に使いやすい…

Steinbergのニュース頁は? あんど HP 840G1機でGP-10→AmpliTube 5

こないだちらと記したよーに、最近Steinberg Japanのニュースログがあまり機能してないっぽい。ふと、英語な本家頁ではどーなのかと探してみたら、ニュース頁自体が見当たらず(^_^;どこを見ればよいのだろーかと徘徊してみると、フォーラムのAnnouncementsに…

HVTR-T3HD1T あんど NEW STEINBERG LICENSING そのさん

目覚めるとKEIAN KWIN28の電源が入っているけど画像は無く、バックライトだけ発光していてびっくり。昨日到着したI-O DATA REC-ON HVTR-T3HD1Tで、「約1秒で起動できる時間帯」に「AM4:00~AM7:00」を設定していたからかと思い立ち、電源ボタンを押したらす…

T-RackS EQ 81をプレゼント あんど IK製品のクイックコントロールが変?

こちら経由でニュースレター登録でT-RackS EQ 81をプレゼントと出逢い、アカウントにログインしてEQ 81を頂戴する。こちらで確認したT-RackSのプリセットで使用頻度が高いGearには入ってないが、そちらに入っているEQ 73の兄弟分らしい。Custom Shopで「Rest…

SDAでいろいろ更新 あんど FFFTP不調? そのろく あんど IKのサポートから回答 そのに

そんなこんなで、引き続きCrucial MX500 シリーズ SATA接続 SSD (1TB) CT1000MX500SSD1/JPになったシステムドライブの挙動確認をしつつ、あれこれ作業中。こないだ気づいたけどバタバタしていて後回しになっていたCubase 11.0.41 アップデートとCUBASE PRO 1…

NEW STEINBERG LICENSING そのに あんど PIANOTEQ VIDEO CONTEST 2021 そのろく

一昨日出逢ったA NEW AND EXCITING ERA BEGINS AT STEINBERGとNEW STEINBERG LICENSING FREQUENTLY ASKED QUESTIONSは英語だったけど、日本語な新しい STEINBERG のライセンスシステムについてとSTEINBERG LICENSING についてよくあるご質問にも出逢ったので…

無料プラグインお試し中 あんど NEW STEINBERG LICENSING

ここ数日、IK創業25周年記念:Group Buyのおまけ物色を兼ねて、頂戴したおまけ品や手持ちのプラグイン、新たに出逢った無料プラグインをあれこれお試し中。こちらで14.08を頂戴してから更新してなかったMeldaProductionなプラグインを15.01なMFreeFXBundleで…

AmpliTube 5でいろいろ確認 あんど Cubase 11.0.41 あんど IK創業25周年記念Group Buy そのじゅうきゅう

と、ゆー訳で、AmpliTube 5のCustom IRをお試し。以前徘徊して出逢ったSTUDIO NORD BREMEN IMPULSE RESPONSE FILESから頂戴したIRファイルをいくつか読み込んでみると、あれこれ変わって面白い(^_^)アンプ込みのIRなのでアンプヘッドが重なることになるが、…

IK創業25周年記念Group Buy そのじゅうよん あんど USB-eLicenser(Steinberg Key)到着 あんど Voicemeeter Banana 2.0.5.9 そのに

ふと気づくとIK創業25周年記念:Group Buyが21000突破し、おまけが21個に(^_^)おまけの物色は日々続いており、こないだTryして既に試用期間が過ぎたMixBoxはノイズが出るよーになり、IK Product Manager(IKPM)で「ReInstall」しても変わらなかなったのでその…

USB-eLicenser(Steinberg Key)発注 あんど ライセンス管理ツール確認

と、ゆー訳で、音屋さん税込価格 3,230円なUSB-eLicenser(Steinberg Key)を発注。在庫有りで即日発送だけど、日曜日なので発送は明日かな?獲得予定ポイント「322」の使い道は不明(^_^; USB-eLicenser関連情報を探ってこちらと出逢い、一連のツイートの最後…